(本ページには、広告が含まれております)
昨日からの買い指値…6223 西部技研が刺さり暴落➡1624円×100株…。からトータル400株買い下がり平均建値1581円×➡買値が高い方から200株ロスカット(-13,000円)残り200株ホールド中…更に現在、含み損抱えてます。(-8,000円)完全に昨日の思惑がハズレてしまい、大きくマイナスを食らいました。…。しかし、なんと…引け後に…リチウムイオン電池製造工場向けの大型案件受注の発表が…。PTS大きく上昇してます。
振り返ると、決算発表からそこまで悪い決算発表では、なかったのですが大きく下げて…どこかの機関など、かなり下げた状態で集めたかった思惑なのかな?と、想像してます。確かにここ数日の出来高急騰が、ちょっと怪しい動きでしたね。明日のザラ場になればここまで大きく上昇するか分かりませんが。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231127-204945-576x1024.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231128-012636-576x1024.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231128-0305412-1024x159.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231127-201444-576x1024.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231127-201429-576x1024.png)
どちらにしても、チャートが下降トレンドから上昇トレンドへ転換したのは明白ですので…しばらく残り200株はホールドして様子見ます。最初に立てた利確ポイント…2045付近をターゲットにし100株利確し、100株ホールドが理想ですね。
今日の買い下がりで残り200株の平均建値は…1556円ですので…利確ポイントまで、+30%近く狙える状況ですが…。果たして…どうなるか?
現在のチャート確認です。日足チャートが分かりやすいので…ちなみに、個人的には信頼度は週足チャートが上ですが…今回も日足チャートを見てみましょう。
(6223 西部技研は上場して間もないので、週足チャートが読みずらい為)
(
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/seibu1128-1024x454.jpg)
本日も、出来高を伴う下げでしたね。明日は更なる出来高増加での大きな陽線が理想です。あと、他の注目銘柄ですが…5243 note、6521 オキサイドが大正解だったのですね…。完全に外しました…。結局、noteはAI関連ニュースで上げたんかいっ!て感じです。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/Screenshot_20231128-012821-576x1024.png)
そして、最後に…現在の投資家のセンチメント指数である、Fear&Greed(恐怖と強欲)です。投資家の心理と株価が逆行すると言われています。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/image_6483441-72-1024x972.jpg)
かなり強欲になってきましたね…もうすぐ70近くです。70超えたら警戒します。こちらが、過去のデータのチャートです。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/11/image_6483441-71-1024x812.jpg)
こう見ると、強欲指数がかなりの高値に近づいてきてるのが、わかりますね!個人的には、もう少しポートフォリオは現状キープでいきます。
月末まで、あと3営業日…果たして…目標達成できるのか?また、報告します。
half/sideーfire🔥 2023/11/28 AM01:42 by beatsweet🖋