6178 日本郵政 週足チャートで長く超えれなかった抵抗ラインを抜けようとしています。完全に抜けたのを確認してから、買い向かいます。
7/3現在の株価 1041.5円 7/3に保有する楽天グループの下落に伴い有価証券評価損850億5800万円を計上しましたが、株価は上昇傾向ですね…。
あと、9/30の配当金も年間配当4.8%と魅力的ですね…今回は年間2回配当なので半分の2,500円です。…ちょっとだけ心配なのが出来高が今一つ
増加してない点ですが…このまま抵抗ラインを抜け上昇トレンド入れば買い向かいたいと思います。今週~来週の注目の個別銘柄です。
SIDE/FIRE🔥も2か月目に入りました。先ずは…初日が終わり、7/3現在の収益です。①国内株式➡+5,480円 ②確定拠出年金(企業型DC)➡+29,687円
➂NFT➡特になし(7/10のフリーミントの条件満たしてます。)④アフェリエイト➡+8,400円 副業収益…トータル…+43,567円(目標+100万)
7/26のFOMC 7/28の日銀金融政策決定会合 ここまでは、大きくチャートが崩れない限り強気で行く予定にしてます。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/yuuseu0703w-1024x478.jpg)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-10-571x1024.jpg)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-11-551x1024.jpg)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/Screenshot_20230703-235358-576x1024.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/Screenshot_20230703-2352522-1024x663.png)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/Screenshot_20230704-001625-576x1024.png)
日経平均…そろそろ暴落や守りに入るなどの、SNS等が増えてきてますが…私は基本的に週足チャートが崩れるまでは、暴落とは決めつけずに強気投資でいきます。
もしかしたら…10年レベルの大相場になる可能性を秘めていると勝手に妄想してるので…しかし、思い通りにいかないのが相場と理解してるので、週足チャートが崩れたら
迷わず逃げる準備に入ります。
SIDE/FIRE🔥