日経平均まだまだ強く上昇トレンド形成してますね…。まだ上昇は続くかもしれませんが…
そろそろ売りを考えた個別銘柄を選定して…日経の短期での暴落待ちも考えていいかもしれません。
売りの個別銘柄選びのポイントですが
①週足チャートで、上昇トレンド~下降トレンドに転換している
②直近決算、減益傾向
③出来高縮小している
④ロスカットのポイントが明確
買い銘柄選定の逆ですね!
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/05/matuo-1-1024x333.png)
このように週足チャートで上昇トレンドから下降トレンドに転換している銘柄を見つけて
少し上昇してくるのを待ち、リスク軽減を考えて売建てを入れていく準備をします。
売建ての場合…あくまでも短期勝負です。当日~3日以内で週末の持ち越しはなしです。
日経平均の上昇トレンドが続く場合…かなりの損失を喰らう可能性があることも考えて、
ロスカットはラインを決めて確実に実行しましょう。そして…日経平均の暴落に備えて今から準備しましょう。