七夕の日経平均…何とか上昇トレンドで耐えてますね…。しかし油断は出来ない価格帯です…。週足チャートを確認してみましょう。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/nittei0707-1024x454.jpg)
いい位置での価格帯をキープしています。7/7の21時半米国雇用統計も無事にクリアし安定している状況ですね…。
本日は、早朝の予告通りに、6178 日本郵政を1042.5円で100株買い増ししトータル400株です。400株だと年間配当金が…20,000円入りますので
5年保有で…10万の配当金を受けれる事になります。ちょっと長い付き合いになりそうです。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-15.jpg)
現在の持株ですが…。8銘柄で金額は…1,749,800円分です。また過去最高の持越しをしました…もしかしたら、来週は…損切りラッシュの血の海に染まるかも…
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-18-586x1024.jpg)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-19-569x1024.jpg)
あとポートフォリオを変えたのが…確定拠出年金(企業型DC)です。先週までかなりの利益を出してくれた、米国株式52%➡43%へ…
利益の約500,000円を次の資金の流れを考えて…新興株とヘッジを考えて新興債権へ…先月からこの2銘柄でもかなりのプラスですが…。
確定拠出年金を活用しているほとんどの方々…1%しか気付いてないのでかなり強気で2銘柄で56%の約4,000,000円をスイッチングしました。
インドを含めた新興株も上昇トレンド継続中です。しかも、国内株式や米国株式に比べて現状はリスクが低いと見ています。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-17-1024x179.jpg)
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/07/image_6483441-20-463x1024.jpg)
皆さんが新興株に興味を示す前に先に仕込みしました…スキマを狙って。…しかし、思い通りにならないのが相場です。思惑が外れてると感じたら撤退します。
まだ微かながら日経平均…ナスダックの上昇トレンドを信じてます。週足チャートが崩れるまでは…。SIDE/FIRE🔥