本日から6月スタートですね!気持ちもリフレッシュして、トレードに挑みたいと思います。
先ずは…日経平均は+260 31,148円(+0.84%)と昨日の下げを少し反発しました。
そして、市場別で見ると…ほぼ値上がり値下がり比率は変わらない状況でした。あさイチで三和油化工業×100株ロスカット…
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/06/image_6483441-56-604x1024.jpg)
マイナス17,000円スタート… その後、短期売買での銘柄探しをする為に…9時半過ぎに出来高急増ランキング1~50位を確認し1つ1つ
チャートを確認…週足チャートで上昇トレンドに転換してるか?出来高は全体的増加傾向か?そこから一度大きく上昇し下落が止まりそうな価格帯に指値入れて
ロスカットを-2%~2.5%に決めて購入する作戦へ…すると…。4434 サーバーワークス2199.6円×200株 4499 Speee
1988円×100株刺さりましたので、暫く様子見しながら…13日45分に共に三社電機製作所以外、全て精算(ロスカット&利確)しました。
![](https://328351km.blog/wp-content/uploads/2023/06/Screenshot_20230601-1344522-1-1024x495.png)
本日より、短期売買のマイルールを作成し検証してます…今日は、地合いに助けられたかもですね…。
これからも、短期(1~3日以内)中長期(2週間~1ヶ月)に分けて、個別銘柄のトレードを実施していきます。
現在、労働所得+不労所得を目指し日々の勉強中です。国内株式の個別銘柄で少しでも利益が出せるに試行錯誤しながら、成長出来たら…と思っています。